うずうずナズーを作るンゴの作り方

1 構 想
 目的、目標(最下限、望む)を決める。そのため、現在の状況分析(どこまで何が明らかで、何が明らかでないか)する。
 今回は、ゲームをつくるので、要件定義の項目で分析した。(通常は、5w1hで分析する。)
機能要件:明確「チーズを動かしてナズーリンがリアクション」不明「チーズの動かし方、ナズーリンのリアクション」
非機能要件:明確「誰でもできる」不明「性能、可用性、セキュリティ、ユーザビリティ等全て決まってない」
業務要件:明確「ネットで公開できる」不明「なし。」
技術要件:明確「HTMLしか知らない。ユニティに挑戦」不明「ユニティの使い方、機能要件決定後明らかになる。」
制約条件::明確「1日から3日で作る。乗務員オレ」不明「技術要件が明らかでない。」
利害関係者の確認:「ナズーリン作者、うずうずナズー作者、使用する技術」
優先順位:「制約条件、利害関係者、機能要件の順」

2 基本設計
 ○ システム全体の構造
 1オープニング画面(1→2) 2ゲーム画面
 ○ 主要な機能の設計
 1オープニング画面
  背景、スタートボタン(ゲーム画面へ移行)、ゲーム説明
 2ゲーム画面
  チーズ(カーソルにあわせて動く)、ナズーリン(3種類、食べる動作、エンディング)、ナズーリンの目(カーソルに合わせて制限追従)
 ○ユーザーインターフェース
  カーソル、タッチパネルに対応
 ○データフロー
  よくわからん。
3 詳細設計
 1オープニング
  画面推移のためのHTMLコード、画像テキスト(背景、スタートボタン、ゲームの説明文)
 2ゲーム
  コード(背景、チーズの動き、ナズーリンの表情変化、ナズーリンの食べる動作、ナズーリンの目の動き、エンディングへ移行(3パターン))、画像テキスト(背景、チーズ、ナズーリンの表情3つ、ナズーリン食べる動作3つ、ナズーリンの目の動き、エンディング3つ)
4 開 発
 まず、ユニティで作ることにしました。
 chatGTPで要件、詳細設計を教えてコードと作り方を教わった。。。二日経過したが、画像とコードがリンクできず。。。完成予定の3日目へ突入!
 そのため、間に合わないと判断し、HTMLで1からつくり直すことに。。。
 僕「助けてー!chatGTPさーん!(というかお前の教え方が…げきおこぷんぷんまる!)」
 この時点で、オープニング画面と密かにいれようとしていた音源と、ユニティでの作成を諦め、前者2つは評価・改善を行う未来の僕へパスしました。
 ココから先は、chatGTP様と僕の会話です。
5 テスト
 僕「こいつ…動くぞ!」
 ローカルネットワークで試験を省略し、サーバーへ直接アップロード!ホームページ画面で細部配置を微調整!ついでに調子にのってモバイル版も作成開始!!…
6 運用準備
 ホームページの投稿ページ作成!
 必ず書くこと「東方projectの二次創作」であること。「うずうずナズー」という作品をリスペクトしてつくったこと。使用したプログラムの著作権に関する事項。
 オープニングに書く予定だった事項(上記の他、ゲームの遊び方)
7 リリース
 作成した投稿ページを公開!完了!覚悟完了!
8 運用・保守(いまココ)
 モバイル版作成中。。。
9 評価・改善
 オープニング画面作成、音源を入れる。

こぶし ぱんち

kobushipannchi.com

拳パンチと申します。 投稿については拙いものですが、読んで見ていただければ幸いです。 できれば、お友達にも紹介してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です